AI音楽生成ベーシック講座

AIを使って簡単に楽曲を作る方法を学ぶ – 音楽制作入門

AIの力を借りて、誰でも手軽に音楽を作れる時代がやってきました!
あなたのメロディーやアイデアをAIの技術を使って形にし、世界に届けましょう。
AI音楽生成ベーシック講座では、AIツールを使った音楽制作の基礎から実践までを学ぶことができ、
初心者でも安心して楽曲を作成できる内容となっています。

 

今後のスケジュール:

2024年10月13日(日) 10:30-16:00

オンラインライブ受講

参加費: 20,000円
※再受講の方は半額となります。

AIでどんなことができるかをまずは知りたい方は、「AIデモンストレーション」を開催しています。詳細はこちらへ。

AIを使った全く新しい音楽制作方法

AIを使った音楽制作は、従来の方法とは全く異なる、新たなアプローチです。これまで音楽を作るには、作詞、作曲、編曲などの各プロセスで高い専門知識や時間が必要でした。しかし、AIを活用することで、これらの作業が劇的に簡単になり、よりスピーディに楽曲を完成させることが可能です。

AIは、あなたが求める音楽のスタイルやムードを瞬時に理解し、さまざまな楽曲アイデアを提供します。また、これまで思い描けなかった新しい音楽表現の扉を開きます。音楽制作の初心者でも、AIのサポートを受けることで、プロフェッショナルな作品を作ることができます。

講座の概要

この「AI音楽生成ベーシック講座」は、AI技術を活用して音楽制作の基本を習得するためのものです。AIツールを使って、簡単な操作で歌詞を作成し、希望する楽曲スタイルを選び出し、最終的に楽曲を完成させる流れを学びます。音楽制作が初めての方でも、AIのサポートによって、スムーズにクリエイティブな作品を作り上げることが可能です。

午前セッション
ChatGPTの基礎的な使い方:AIを使ってアイデアを形にするための基本操作を習得。
AIツールの基礎操作:AIを使って音楽制作のプロセスを効率化する方法を体験。

午後セッション
AIで歌詞を作る:参加者自身がAIを使って歌詞を生成。
曲のスタイル決定:AIが提供するスタイルやムードを選び、自分に合った楽曲を見つける。
楽曲生成と発表:AIツールを使って実際に楽曲を制作し、参加者同士で楽曲を発表しフィードバックを共有。

この講座は、AIを活用してより簡単に、そして創造的に音楽制作を行いたい方に最適な内容となっています。技術的な専門知識がなくても参加可能で、短期間で音楽制作の基礎を学ぶことができるため、次のステップとしての本格的な音楽制作に繋げることができます。

AI音楽生成の新しい制作方法:過去のイノベーションとの比較

音楽制作における技術革新は、常に新しい表現の可能性を広げてきました。以下は、過去の代表的な音楽イノベーションの例です。

1. レコーディング技術の登場(20世紀初頭)

それまで音楽は生演奏が主流でしたが、レコーディング技術の発展により、音楽を録音して広く配信できるようになりました。アーティストは音楽を手軽に録音・編集し、多くのリスナーに届けることが可能になり、音楽産業は大きく変革しました。

2. シンセサイザーの登場(1970年代)

シンセサイザーは、アーティストに新しいサウンドを作り出す手段を提供しました。それまでの楽器では表現できなかった音を自由に作り出すことができ、テクノ、エレクトロなどの新たな音楽ジャンルが誕生しました。この技術は、音楽制作の自由度を飛躍的に向上させ、現在でも幅広く使用されています。

3. デジタルオーディオワークステーション(DAW)の普及(1990年代)

DAWの登場により、音楽制作はパソコン上で全て完結できるようになりました。作曲、編集、ミキシング、マスタリングまで、すべてのプロセスがデジタルで行えるようになり、音楽制作がより手軽になりました。DAWにより、多くのアーティストが自身で楽曲を制作し、独自に発信できるようになりました。

4. AI音楽生成の登場(現在)

そして今、AIが音楽制作に革命をもたらしています。AIは、作詞・作曲から編曲、さらには音楽の仕上げまで、あらゆるプロセスでアーティストをサポートします。従来は長い時間と技術が必要だった作業を、AIが瞬時にサポートし、クリエイターの負担を大幅に軽減します。この新しい制作方法で、今後さらに多くのアーティストが自分の音楽を発信できる時代が訪れるでしょう。

楽曲サンプル

下記のような曲を作ることができます。
あなたの興味や意図に合わせてオリジナルの音楽を作りませんか?
歌入り、インスト系など様々なスタイルで作ることができます。

参加者の感想

ワールドブルーさんの、「AIクリエイション 基礎編 実践編」を受講しました。

今までAIについては、ネットからの断片的な情報のみで、活用している人も周りに少なく、でもとても興味がある、どうしよう・・・という状態でした。検索をかけてもよくわからないし、中年には縁がない機能なのだろうとほぼ諦めていました。

ワールドブルーさんのワークショップを受けて最初に感じたのは、「あら、意外と身近なものに使えて、実は手軽なのね・・」ということでした。ただ、やはりうまく使うコツはあり、そこを的確に教えて頂きました。

私はイタリア留学経験があるのですが、現在の仕事が別分野で、ほぼイタリア語は忘れてしまった状態です。AIに相手をしてもらってイタリア語を使っているのですが、これが役に立つのです。やはりコツはあるのですが、もっと使えないかと思っていたのでびっくりしました。

画像生成なども気楽にできるようになり、あんなにハードルが高く感じていたのはなんだったのだろうという感じです。

AIへの道を開いて頂くのに最適の講座だと思います。本当にありがとうございました。

(H.Tさん)

AI音楽制作講座の内容(予定)

午前セッション(10:30~12:00)

オリエンテーションとAI音楽制作の概要

  • 講座の目的と内容を説明し、AI技術がどのように音楽制作に役立つかを紹介します。AIを使った音楽制作が従来の手法とどのように異なるか、メリットや可能性を解説します。

AIの使い方の基礎

  • AI(ChatGPT等)の基本的な使い方を学びます。これには、テーマや質問を投げかける方法、結果を基にさらに深い内容を生成するプロセスなど、初心者向けに基礎的な操作方法を解説します。
  • 音楽制作に関連する簡単な会話やアイデアの生成を通じて、AIの実践的な使い方に慣れていきます。

音楽制作におけるAIツールの基礎操作

  • 音楽生成に必要なAIツールの基本操作を説明します。AIがどのように楽曲のスタイルやアイデアを提供するか、そのプロセスを簡単にデモンストレーションします。

午後セッション(13:00~16:00)

AIを使った歌詞作成

  • AIを活用して実際に歌詞を作成するプロセスを学びます。テーマを設定し、スタイルやムードに合わせた歌詞を生成する方法を体験します。
  • 参加者自身がAIを使って、オリジナルの歌詞を作成し、楽曲制作に向けた準備をします。

AIを使って曲のスタイルを見つける

  • 作りたい曲のジャンルやムードをAIを活用して探索し、適切なスタイルを見つけます。AIが提供する複数の楽曲スタイルから、最も自分のビジョンに近いものを選びます。

AIを使って楽曲を生成する

  • AIを使って楽曲を生成し、作成した歌詞やスタイルに基づいた楽曲の完成に向けて作業を進めます。AIが提供するアイデアを取り入れながら、参加者は実際に楽曲を構築します。

生成した楽曲の発表とフィードバック

参加者同士で生成した楽曲を発表したり、質疑応答を行います。

【特典】

・楽曲スタイル集
・講座のリプレイ動画

※内容は参加頂く方の質問によって変動します。お気軽にお茶でも飲みながらご参加ください。

※オンラインライブで開催する前に、AIアカウントの取得の資料をご覧いただき、ChatGPTとClaudeのアカウントを取得いただきます。もし取得に不安がある方は、個別にオンラインにて対応させていただきます。動画受講はお時間が無い方は後日視聴でも構いません。

※当ワークショップは、生の対話と体験を重視しておりますため、内容の性質上セッション内容のアーカイブは行いません。インタラクティブな学びの場を大切にし、プライバシーを保護するためです。ご理解のほど、よろしくお願いいたします。

こちらはグループのワークショップになります。そのため、ご参加頂く方お一人お一人のAIを活用してどんな事をしたいのかにフォーカスをしてお伝えします。もし、プライベートレッスン形式でAIでの音楽生成や実際の表現をしたい方はAIサウンドクリエイター養成講座をお申込みください。

こんな方におすすめ

・AIを使って効率的に音楽を作成したい方
・自分の音楽を世界に配信したい方
・作詞・作曲のスキルを向上させたい方
・新しい音楽表現を探求したい方
・新しい音楽制作のスキルを学びたい方
・AIの力を知りたい方

日時と会場

■今後の開催日

2024年10月13日(日) 10:30~16:00(休憩1時間)

▼オンラインライブ受講
・Zoomでのライブ配信(前日までにログイン情報をお送りします)

参加費とお支払い方法

■参加費

20,000円(税込)

※再受講の方は10,000円(税込)となります。

■お支払い方法

●PayPay(PayPayマネー), au Pay, LINE PAY

●銀行振込

●クレジットカード払い(手数料3.5%のご負担をお願いいたします)

事前準備

受講いただく上で、下記が必要になりますので、準備をお願いいたします。

・Wi-Fiなどのインターネット環境

・パソコンやスマートフォン

・通信アプリケーションのZoom

・スムーズにAIを使うためのGmailやFacebook、マイクロソフト、Apple等のアカウント

・AIと創造力についての動画受講+AIアカウントの取得(資料を参照しながら事前にアカウントを取得いただきます)※アカウント取得に不安がある方は個別対応させていただきます。

AIの力を活用してオリジナルの輝きを音で表現していきましょう。

世界の国々や島々を訪れ、様々な神秘主義、イルカ達との交流、シャーマニズム・数十回に渡る臨死体験や、同じ神秘の道や今をエンジョイする道を歩んでいる人々と出会い・交流を通して、この世界のおもしろさ、シンプルさ、多次元性に気付きました。今までの体験を多くの方とシェアさせていただき、自分の本質を体と統合して生きる事やイルカ達が持っているような私たちの中にもある遊び心を持って今この瞬間をベストにエンジョイすることをお手伝いをさせていただいております。AIの実践的な活用を日々探求し、国内外にAIを活用した作品を紹介しています。

ワールドブルー トミー

★クリエイターのためのChatGPTチートブック発売中

お申込み

下記のお申込みフォームからよろしくお願いいたします。


    確認メールにて銀行振込先をご確認ください。

    確認メールにクレジットカード決済サービスPaypalの決済リンクがございますので、リンク先から決済をお願いいたします。